歯科に関して
2020年7月28日 火曜日
歯に歯石が付いていたら
こんにちは。
船橋市前原にある老川歯科医院です。

船橋市前原にある老川歯科医院です。


歯垢や歯石は歯のトラブルの発生源です。
歯石とはみがき残して歯の表面に付着したままの
歯垢が唾液のカルシウムと結びついて固まったものです。
これが歯周病の大きな原因となるのですが
もし、歯石が付着したら毎日のブラッシングだけでは
除去できないと覚えていてください。
歯石の表面は、軽石みたいに小さな穴が沢山あいていて
そこに細菌が入り込みやすいのです。
そして増殖した細菌が出す毒素により
歯ぐきに炎症がおき、歯周病を発症させてしまします。
歯垢は正しいブラッシングで落とすことができますが
固まった歯石は自分では除去できません。
歯に付いた歯石を取り除く
これをスケーリングといいます。
スケーリングの結果、お口の状態は
スッキリサッパリとし健康な歯の状態にもどりますが
その歯石の付着状態部位から自分のブラッシングの
欠点を指摘され学ぶ事ができます。
「歯やお口に関するご相談なら船橋市前原にある老川歯科医院へ」


投稿者 老川歯科医院