歯科に関して

2020年9月 4日 金曜日

歯磨き粉の歴史

こんにちは。
船橋市前原にある老川歯科医院です。happy01heart04

食材を保存するための香辛料として
古代から使われた薬用植物 ハーブ。

歯磨き剤の歴史に大きな役割を果たしています。

紀元前5世紀に活躍したヒポクラテスは
石を砕いた歯磨き粉を磨き
イノンドとアニスを浸した白ワインで
うがいするよう推奨しました。

イノンドとは今も匂い付けに使われるディルのこと。
口臭や胃痛を抑え、消化促進の働きがあるハーブで
現在は糖尿病の減塩食にもよく使われます。

アニスは臭み消しスパイスのアニシードで
整調、咳止め、制臭などの作用があります。

ヒポクラテス時代の歯磨き剤はまだ粗悪なもので
うがい薬にハーブを使うことは少しでも当たりを
良くする知恵だったのかも知れません。

中世になっても多くの医師がミントやローズマリーなど
さまざまなハーブを歯磨き剤処方。

薬効とともに、口の中を爽やかにする味や香りが
研究され、歯磨き剤の普及を支えてきました。

お口に関するご相談なら船橋市前原にある老川歯科医院へ」smileshine
http://www.oikawa-dc.com/


投稿者 老川歯科医院

カレンダー

2023年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

月別アーカイブ

千葉県船橋市前原西8-2-1

お問い合わせはこちら047-469-2322 お問い合わせフォーム

ご質問等お気軽にご相談下さい。