歯科に関して
2020年12月12日 土曜日
口腔ケアのポイント


船橋市前原にある老川歯科医院です
歯周病疾患を防ぐコツをまず知ろう!
★どこに注意して磨くのか?★
むし歯と並んで口腔の2大疾患と言われ、歯を失う原因と
なっているのが歯周病です。初期では、歯肉の発赤、出血など
の歯肉炎・歯周ポケットの形成、中期では、歯周ポケットから
膿が出る口臭が発生。されに進行すると、歯根の露出・歯の
動揺、末期では歯の喪失というやっかいなものです。
そこでお薦めするのは、歯ブラシの毛先を用いて磨く方法
です。
自分の口の中でどの部位に歯垢が付着しやすく、その部位に
歯ブラシをどのように動かすことによって、歯垢をよく除去
できるか、歯科医師、または衛生士と一緒にご自分にあった
よい方法を身につけるようにしましょう。
「歯やお口に関するご相談なら船橋市前原にある老川歯科医院へ」
http://www.oikawa-dc.com/
投稿者 老川歯科医院