歯科に関して
2020年12月14日 月曜日
こどものむし歯予防
こんにちは
船橋市前原にある老川歯科医院です
食事とおやつは規則正しく
歯磨きをせずに食事やおやつをだらだらとっていると・・・
口の中は酸性の時間が長くなり、再石灰化作用が少なくなり、
むし歯になりやすくなってしまいます。
食事やおやつの後は出来るだけ歯みがきをしましょう。
どうしても無理なときはお茶やお水でお口の中をスッキリさせましょう。
フッ化物塗布
生えたばかりの歯の表面にフッ化物塗布を行うことにより、
むし歯予防にとって非常に大きな効果が得られます。
乳幼児の頃から年2,3回フッ化物塗布を必ず受けて
むし歯予防をしていきましょう。
これはもちろん大人にも効果的です。
ご家庭ではフッ化物配合歯磨剤を使用するのも良いでしょう。
「歯とお口に関するご相談なら船橋市前原にある老川歯科医院へ」
http://www.oikawa-dc.com/


食事とおやつは規則正しく
歯磨きをせずに食事やおやつをだらだらとっていると・・・
口の中は酸性の時間が長くなり、再石灰化作用が少なくなり、
むし歯になりやすくなってしまいます。
食事やおやつの後は出来るだけ歯みがきをしましょう。
どうしても無理なときはお茶やお水でお口の中をスッキリさせましょう。
フッ化物塗布
生えたばかりの歯の表面にフッ化物塗布を行うことにより、
むし歯予防にとって非常に大きな効果が得られます。
乳幼児の頃から年2,3回フッ化物塗布を必ず受けて
むし歯予防をしていきましょう。
これはもちろん大人にも効果的です。
ご家庭ではフッ化物配合歯磨剤を使用するのも良いでしょう。
「歯とお口に関するご相談なら船橋市前原にある老川歯科医院へ」
http://www.oikawa-dc.com/
投稿者 老川歯科医院