歯科に関して
2021年3月13日 土曜日
健康日本21


船橋市前原にある老川歯科医院です
★丈夫な歯で、病気になりにくく健康に★
国が奨める「健康日本21」では糖尿病、循環器病、がんに並んで
歯の健康があげられています。
そこで「80歳になったときに自分の歯が20本残っているように
しよう」ということが目標にされています。
また、たとえ歯を失っていてもきちんと噛めるように歯を入れて
おくことが大切です。ではなぜ、20本自分の歯を残すことが必要
なのでしょうか?大人の歯はすべてそろっていると上下合わせて
28本~32本あります。このうち、約6割の20本、歯があれば、
ほとんどの食品が食べられるからです。
何でも食べられる歯が20本以上残っている人は栄養摂取状態もよく
身体を動かす能力も優れ、よく眠れるなど、健康にとってよい
条件を持ち合わせているという研究結果が報告されています。
ですから、80歳で20本の歯を保っているいとは、病気にかかって
も全体の医療費が少なくて済むという結果も出ています。
「歯やお口に関するご相談なら船橋市前原にある老川歯科医院へ」
http://www.oikawa-dc.com/
投稿者 老川歯科医院