歯科に関して
2021年11月15日 月曜日
歯みがきの目的
こんにちは
船橋市前原にある老川歯科医院です
歯や歯並びに合ったみがき方でプラーク(歯垢)を取り除きましょう
毎日の歯みがきを何となくみがいてはいませんか?
歯みがきで大切なことは・・・
*プラークを取り除く
プラークは、生きた細菌の塊でむし歯・歯周病の原因です。
歯と同じ乳白色で水に溶けにくく、歯の表面に粘り着いているため、
うがいでは取れません。
このプラークを取り除くことが歯みがきの大きな目的です。
その他、気を付けたいことは、
*食べたらみがく習慣を付ける
*寝る前の歯みがきはていねいに!
などあります。
毎日のお手入れで、健康なお口を保ちましょう!!
「歯とお口に関するご相談なら船橋市前原にある老川歯科医院へ」
http://www.oikawa-dc.com/


歯や歯並びに合ったみがき方でプラーク(歯垢)を取り除きましょう
毎日の歯みがきを何となくみがいてはいませんか?
歯みがきで大切なことは・・・
*プラークを取り除く
プラークは、生きた細菌の塊でむし歯・歯周病の原因です。
歯と同じ乳白色で水に溶けにくく、歯の表面に粘り着いているため、
うがいでは取れません。
このプラークを取り除くことが歯みがきの大きな目的です。
その他、気を付けたいことは、
*食べたらみがく習慣を付ける
*寝る前の歯みがきはていねいに!
などあります。
毎日のお手入れで、健康なお口を保ちましょう!!
「歯とお口に関するご相談なら船橋市前原にある老川歯科医院へ」
http://www.oikawa-dc.com/
投稿者 老川歯科医院