歯科に関して
2022年5月30日 月曜日
歯みがきの道具について
こんにちは
船橋市前原にある老川歯科医院です
お口のトラブルである歯周病は、
ほとんどがプラークコントロール(お口の中の悪玉の細菌抑制)の
不十分さが原因です。
歯ブラシでみがくだけでは全てのプラークは落ちません。
歯ブラシ以外のサポートグッズが必要です。
歯の間をみがく時は・・・
「歯間ブラシ」「デンタルフロス」
歯の間をみがくには、若い人はデンタルフロスを使用し、
加齢とともに歯間ブラシを使いましょう。
歯間ブラシ、デンタルフロスともに歯肉を傷つけないように、歯と歯の間に差し込み、
前後に2~3回動かして汚れを取ります。
ブラッシングのあとに行いましょう。
「歯とお口に関するご相談なら船橋市前原にある老川歯科医院へ」
http://www.oikawa-dc.com/


お口のトラブルである歯周病は、
ほとんどがプラークコントロール(お口の中の悪玉の細菌抑制)の
不十分さが原因です。
歯ブラシでみがくだけでは全てのプラークは落ちません。
歯ブラシ以外のサポートグッズが必要です。
歯の間をみがく時は・・・
「歯間ブラシ」「デンタルフロス」
歯の間をみがくには、若い人はデンタルフロスを使用し、
加齢とともに歯間ブラシを使いましょう。
歯間ブラシ、デンタルフロスともに歯肉を傷つけないように、歯と歯の間に差し込み、
前後に2~3回動かして汚れを取ります。
ブラッシングのあとに行いましょう。
「歯とお口に関するご相談なら船橋市前原にある老川歯科医院へ」
http://www.oikawa-dc.com/
投稿者 老川歯科医院