歯科に関して

2023年7月 4日 火曜日

むし歯の原因

こんにちは。
船橋市前原にある老川歯科医院です。piscesshine


いま、成人の9割がむし歯を経験しています。

将来、いつまでも自分の歯で美味しく食べる為にも
若い内からむし歯予防に取り組むことが大切です。

むし歯とは口の中にいる原因菌が糖分を餌にして
作り出した酸が歯の成分を溶かした状態のこと。

むし歯は痛みで家事や仕事に支障をきたすだけでなく
口臭が人とのコミュニケーションに影響しますし
食事の制約などの低下にもつながります。

また、大人の口の中の原因菌は子どもと同じ食器を
使ったり熱いものをふうふう吹いて冷ましてあげる時などに
唾液を通じて感染することもあります。

むし歯の予防の為に大切なことは、糖分が口の中にある
時間を短くすることと原因菌のかたまりである
歯垢をしっかり落とすこと、そして歯質を強くすることです。

成人のむし歯経験率が9割と高いのは不規則な
食生活と間食により口の中に糖がある時間が
長くなったことに加え、近年日本人の顎が小さくなり
歯並びの悪い人が増えていることも影響していると考えられます。

歯並びの悪い部分には歯ブラシの毛先が届きにくく
歯垢がのこりやすいのです。

気になる症状があるときはもちろん、効果的なセルフケアを
実践するためにも定期的に歯科専門家に診てもらい適切な
ブラッシングができているかを確認し自分に合った
みがき方をアドバイスしてもらうと良いでしょう。


「歯やお口に関するご相談なら船橋市前原にある老川歯科医院へ」
http://www.oikawa-dc.com/


投稿者 老川歯科医院

カレンダー

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

月別アーカイブ

千葉県船橋市前原西8-2-1

お問い合わせはこちら047-469-2322 お問い合わせフォーム

ご質問等お気軽にご相談下さい。