歯科に関して

2023年9月22日 金曜日

歯周病菌ってどんな菌?

こんにちはmaple
船橋市前原にある老川歯科医院ですhappy01


歯周病菌は空気が嫌い???

一概には言えませんが・・・
歯周病菌は酸素が育成を阻害する文字通りの
嫌気性菌に分類されるのですが、歯肉と歯の境目
あたりにいるアグレガチバクター・アクチノミセテム
コミタンス
は通性嫌気性と言い、空気に触れても生育
できます。
ただし、歯周ポケットの中にいて歯周病を悪化させる
「レッド・コンプレックス」や女性ホルモンが発育を
促進するプレボテーラ・インターメディアは酸素が
嫌いですので、歯みがき等で新鮮が空気に触れさせる
ことが歯周病予防に役立ちます。

「歯やお口に関するご相談なら船橋市前原にある老川歯科医院へ」

http://www.oikawa-dc.com/


投稿者 老川歯科医院

カレンダー

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

千葉県船橋市前原西8-2-1

お問い合わせはこちら047-469-2322 お問い合わせフォーム

ご質問等お気軽にご相談下さい。