歯科に関して

2016年8月16日 火曜日

咀しゃくの習慣

咀しゃく・・・・・・噛むこと


最近では、ファーストフードなどを摂取する機会が多くあります。
食事の軟食化が進む中で、強く噛む力や回数を必要としない
軟食化した生活になっています。


咀しゃく不足が原因となる歯並びや不正咬合の増加。
噛む機能の不均等があごを変化し不正咬合の原因とも考えられています。


口腔機能の正常な発達とあごの骨の発育の為には、毎日の生活を見直して
咀しゃく習慣をしっかりとみにつけましょう。

ハンバーグやオムライスなどもいいですが煮物やお魚などを食べて
咀しゃく機能をあげましょう。


hospital歯やお口に関するご相談なら船橋市前原にある老川歯科医院hospital

http://www.oikawa-dc.com/

投稿者 老川歯科医院 | 記事URL

2016年8月12日 金曜日

幼児の歯科予防

幼児の歯みがきの4つのポイント!

one虫歯は夜につくられます。
 その日のうちに汚れをおとしましょう


two歯磨きしているのになぜ虫歯になるか?
 虫歯ができやすい所によごれがたまり歯みがきで
 落としたつもりでも残っていれば磨いてないと同じです
 ●歯の咬む面
 ●歯と歯の間
 ●歯と歯ぐきの境目


three歯ブラシはみがきたいところに直角にあて、ソフトに
 口に合った歯ブラシを選びます。



four歯磨き剤はつけなくてもいい
 仕上げ磨きの邪魔になるのでつけなくてもいいです。

お子さんが小さい時から気をつけて虫歯のない歯を目指しましょう。


歯やお口に関するご相談なら船橋市前原にある老川歯科医院

http://www.oikawa-dc.com/
 

投稿者 老川歯科医院 | 記事URL

2016年8月 9日 火曜日

しっかり噛もう!

肥満のかたちは2種類あります。

リンゴ型sign01ナシ型sign01とあります。

歯周病は歯が抜け落ちる病気ですが、抜けなくても
歯がいたんだり、ぐらついたりすると良く噛めませんsweat01
そのため、かまないで呑みこんでしまいます。

メタボリックシンドロームを招く肥満は、
[食べすぎるだけでなく、ゆっくりよくかまないで食べること]にも
原因がありますpaperしっかりいっぱい噛んで、メタボ体型にさよならしましょう

歯周病が、生活習慣をまねくメタボリックシンドロームと
深いかかわりがあるのを忘れないで下さいねcrying

taurus歯やお口に関するご相談なら船橋市前原にある老川歯科医院へtaurus

http://www.oikawa-dc.com/

投稿者 老川歯科医院 | 記事URL

2016年8月 8日 月曜日

歯周病の進み方

こんにちは、老川歯科医院ですsun

みなさんは歯周病はどのようにして進むか知っていますかsign02

実は、歯肉炎が起きた時からはじまっています。

プラークや歯石を放置しておくと、歯周病菌の影響で歯ぐきが赤くはれあがってきますkissmark

炎症が進み歯周ポケット(歯と歯ぐきの隙間)ができるほどになると歯周炎になり

歯槽骨の破壊が進みまだ軽度の状態です。

初期段階ですので気付くのが遅れますeye

ポケットが深くなると歯槽骨の破壊が進み歯がぐらつきます。

中等度になると化膿して口臭がひどくなりますweep

歯根のほぼ全体が露出するほど歯槽骨が壊れると、歯が自然に抜けてしまうこともありますsweat01

歯周病にならないためにきちんとケアやブラッシングしましょうup


fullmoon歯やお口に関するご相談なら船橋市前原にある老川歯科医院へfullmoon


http://www.oikawa-dc.com/

投稿者 老川歯科医院 | 記事URL

カレンダー

2023年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

月別アーカイブ

千葉県船橋市前原西8-2-1

お問い合わせはこちら047-469-2322 お問い合わせフォーム

ご質問等お気軽にご相談下さい。