歯科に関して

2022年10月17日 月曜日

むし歯を作る3つの条件とは

こんにちは。
船橋市前原にある老川歯科医院です。heart04


甘い食べ物だけがむし歯になる原因ではありません。

むし歯は「歯・食べ物(糖質)・むし歯菌」の
3つの条件が揃った時に作られるのです。

むし歯菌とは、むし歯の原因菌・ミュータンス菌
のことですが、これが歯に付着してプラークを作り
食べ物の中に含まれる糖質(特に砂糖)を
代謝して酸を発生させるのです。

そしてこの酸が歯のエナメル質を溶かしてしまい
むし歯が作られるのです。

いかがですか、こうしてむし歯の原因をみてみると
むし歯予防のポイントが分かるような気がしませんか?

一つはやはりプラークです。
毎日の歯みがきでプラークをしっかり
取り除くことが大切にのです。

ところが磨いたつもりでも磨き残しが多いので
定期健診で磨けているかチェックしてもらいましょう。

また、セルフケアとして、プラークを分解・除去してくれる
酵素入りの歯みがき剤を使うのも有効でしょう。

二つ目は歯のエナメル質です。
むし歯菌の出す酸に負けない強い歯を作りたいですよね。
これにはフッ素塗布が有効だといわれています。

かかりつけの歯科医院で相談するとよいでしょう。


「歯やお口に関するご相談なら船橋市前原にある老川歯科医院へ」shinesmileshine
http://www.oikawa-dc.com/

投稿者 老川歯科医院 | 記事URL

2022年10月15日 土曜日

むし歯は遺伝する?

こんにちは
船橋市前原にある老川歯科医院です


むし歯は遺伝が最大の要因?
遺伝する因子もありますが、生活習慣の影響が大きく、
食事の内容や糖分の摂取量、
歯みがきの方法などが主な原因であることが多いです。


幼児期には、親が教える歯みがき習慣が子どものむし歯に
大きな影響を与えます。


歯科医院で正しいブラッシング指導を受けるのもお勧めします。

「歯とお口に関するご相談なら船橋市前原にある老川歯科医院へ」
http://www.oikawa-dc.com/

投稿者 老川歯科医院 | 記事URL

2022年10月14日 金曜日

噛む力を育む

こんにちはheart01
船橋市前原にある老川歯科医院です
happy02


窒息事故も防止!

適度に噛み応えのある食費を取り入れましょう

《幼児食(3歳~5歳)のポイント》
3歳を過ぎると、乳歯での噛み合せがようやく完成します。
この時期は、子どもの食べる様子を見ながら、適度に
噛み応えのある食品を取り入れます。

ゆっくりよく噛んで食べる習慣をつけると、食べ物が
唾液と混ざり合わさり、飲み込みやすい形になりますので
食べられる食品の幅が広がります。

ファーストフード食はご飯食に比べ、食事時間が短く
噛む回数も少なくなります。また、おやつに甘味飲料など
を与えすぎると、むし歯になりやすく、食べる意欲も
そがれてしまいます。4歳頃からはガムなどを与えて
しっかり噛む力を育みましょう。

《幼児期のむし歯予防・目標》
◎むし歯のない幼児の増加
◎フッ化物歯面塗布をうけたことのある幼児の増加
◎間食として甘味食品、飲料を1日3回以上飲食する習慣
 のある幼児の減少
◎噛む力を育む

「歯やお口に関するご相談なら船橋市前原にある老川歯科医院へ」

http://www.oikawa-dc.com/

 

投稿者 老川歯科医院 | 記事URL

2022年10月12日 水曜日

永久歯への生え替わり

こんにちは。
船橋市前原にある老川歯科医院です。appleheart04


乳歯から永久歯への生え替わり期のことを
アグリーダッキングステージ(みにくい
アヒルの子児期)と言われています。

アヒルの子に混じった白鳥の赤ちゃんが
毛の色が違うといじめられるのですが
やがて真っ白な白鳥になって大空に飛び立つ
という寓話から名付けられたものです。

6歳頃からは、乳歯が抜けたり永久歯が
生えてきたりしてお口に中が凸凹状態になります。

また、生えてくる永久歯のスペースを確保
するために、顎が成長して歯と歯のすき間が出来ます。

こうした凸凹した歯並びや、歯と歯のすき間には
むし歯の原因「歯垢」が溜りやすくなっており
お口の状態に合わせた歯みがきが必要です。

歯科医院でお口の状態をチェックしてもらい
正しくブラッシング指導を受けましょう。


「歯やお口に関するご相談なら船橋市前原にある老川歯科医院へ」smileshine
http://www.oikawa-dc.com/

 

投稿者 老川歯科医院 | 記事URL

2022年10月11日 火曜日

快適に入れ歯を使うために

こんにちは
sun船橋市前原にある老川歯科医院ですsun


唾液腺マッサージ
入れ歯を作り、歯医者さんでお口に合わせて調整しても、
なんだか快適じゃない、と感じる時は・・・

入れ歯の快適さは、唾液の量とも関係しています。
唾液腺マッサージをためしてみましょう!!

耳下腺(じかせん)
耳たぶの下の部位をグルグル回します。
顎下戦(がっかせん)
耳より下、あごの骨内側に沿った柔らかい部位を指先で
トントンとやさしく押します。
舌下線(ぜっかせん)
あごの骨より内側、舌の下部に両手の親指を当て、
トントンとやさしく押します。


試してみて下さい!
それでも痛みや不快感がある場合は、かかりつけの歯科医院でご相談ください。

「歯とお口に関するご相談なら船橋市前原にある老川歯科医院へ」
http://www.oikawa-dc.com/

投稿者 老川歯科医院 | 記事URL

カレンダー

2023年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

月別アーカイブ

千葉県船橋市前原西8-2-1

お問い合わせはこちら047-469-2322 お問い合わせフォーム

ご質問等お気軽にご相談下さい。