歯科に関して
2022年1月14日 金曜日
磨けていますか?


船橋市前原にある老川歯科医院です
★磨き癖ってご存じですか?★
◎右利きの磨き癖◎
右利きのひとは、右側の角あたりを磨き忘れやすく
また、右側の歯の内側が磨きにくくなります。
◎腕がさがったときの磨き癖◎
歯みがきのとき、腕が下がると、下の歯の内側が
磨きにくくなります。
◎唇を閉じたときの磨き癖◎
唇に力が入り、歯はピカピカに磨けますが、歯ぐき
はキレイに磨けていません。
★磨き癖の原因はいろいろです★
◎歯並びが原因の磨き癖◎
歯並びが凸凹しているだけで、歯みがきは難しく
なります。また、歯ぐきが悪くなったり、むし歯に
なりやすくなります。
◎磨き方が原因の磨き癖◎
磨くとき、力が強すぎると、歯ぐきを傷つけやすく
なり、それが積み重なると赤みをもって、腫れて
しまいます。
磨き癖をなくすように気を付けるだけで
かなり、キレイに磨けるようになります!
「歯やお口に関するご相談なら船橋市前原にある老川歯科医院へ」
http://www.oikawa-dc.com/
投稿者 老川歯科医院