歯科に関して
2021年10月30日 土曜日
大人のむし歯リスク
こんにちは
船橋市前原にある老川歯科医院です
ご存じですか?
一度むし歯になったら、一生背負い続けるむし歯リスク。
一度むし歯になった歯は、治療することはできても、
二度と元の歯に戻ることはありません。
そして、治した歯が再びむし歯になるかもしれないのです。
大人のむし歯の特徴は二つあります。
一つは「二次う蝕」
これは、治療した歯が再びむし歯になることです。
二つ目は「根面う蝕」
歯肉が下がって露出した根っこにできるむし歯です。
この部分はエナメル質に比べ、軟らかく弱いので、
再石灰化もしにくいです。
このような大人のむし歯にならないためには、
まずセルフケアとして、正しいブラッシングと生活習慣の改善が大切です。
むし歯も歯周病も、予防の基本はブラッシングです。
特に「歯と歯の間」「歯と歯肉の境目」「噛み合わせ面」を念入りに。
そして、年に2~3回は歯科医で健診を受けましょう。
「歯とお口に関するご相談なら船橋市前原にある老川歯科医院へ」
http://www.oikawa-dc.com/


ご存じですか?
一度むし歯になったら、一生背負い続けるむし歯リスク。
一度むし歯になった歯は、治療することはできても、
二度と元の歯に戻ることはありません。
そして、治した歯が再びむし歯になるかもしれないのです。
大人のむし歯の特徴は二つあります。
一つは「二次う蝕」
これは、治療した歯が再びむし歯になることです。
二つ目は「根面う蝕」
歯肉が下がって露出した根っこにできるむし歯です。
この部分はエナメル質に比べ、軟らかく弱いので、
再石灰化もしにくいです。
このような大人のむし歯にならないためには、
まずセルフケアとして、正しいブラッシングと生活習慣の改善が大切です。
むし歯も歯周病も、予防の基本はブラッシングです。
特に「歯と歯の間」「歯と歯肉の境目」「噛み合わせ面」を念入りに。
そして、年に2~3回は歯科医で健診を受けましょう。
「歯とお口に関するご相談なら船橋市前原にある老川歯科医院へ」
http://www.oikawa-dc.com/
投稿者 老川歯科医院 | 記事URL
2021年10月29日 金曜日
噛むことの大切さ
こんにちは。
船橋市前原にある老川歯科医院です。
食育基本法で述べられている
「身体を培い豊かな人間性を育んでいく基礎」
は丈夫な歯があってこそ可能なことです。
丈夫な歯は何でも噛むことが出来る歯のことです。
噛むことには多くの効用があり
全身の健康にも影響しています。
よく噛んで食べることにより
脳内の満腹中枢が刺激され
食べ過ぎを防いで肥満の予防になります。
味覚の発達も噛むことで育ちます。
また、噛むことで消化酵素が出て
胃腸の働きを促進します。
こうしたことからも、健康な身体は健康な
歯が作ると言っても過言ではありません。
その為にも歯ごたえのあるものを
よく噛んでたべていただきたいと思います。
「歯やお口に関するご相談なら船橋市前原にある老川歯科医院へ」
http://www.oikawa-dc.com/


食育基本法で述べられている
「身体を培い豊かな人間性を育んでいく基礎」
は丈夫な歯があってこそ可能なことです。
丈夫な歯は何でも噛むことが出来る歯のことです。
噛むことには多くの効用があり
全身の健康にも影響しています。
よく噛んで食べることにより
脳内の満腹中枢が刺激され
食べ過ぎを防いで肥満の予防になります。
味覚の発達も噛むことで育ちます。
また、噛むことで消化酵素が出て
胃腸の働きを促進します。
こうしたことからも、健康な身体は健康な
歯が作ると言っても過言ではありません。
その為にも歯ごたえのあるものを
よく噛んでたべていただきたいと思います。
「歯やお口に関するご相談なら船橋市前原にある老川歯科医院へ」

http://www.oikawa-dc.com/
投稿者 老川歯科医院 | 記事URL
2021年10月27日 水曜日
かかりつけの歯科医
こんにちは
船橋市前原にある老川歯科医院です
かかりつけの歯医者さんはありますか?
最近では予防歯科といって、治療のためでなく、
むし歯や歯周病予防の為に歯医者さんへ行く人が増えています。
予防の為に歯を診てもらうので、治療に比べて、
歯にも家計にも優しくて安心です。
そして身近な歯医者さんがおすすめです。
いざという時にすぐに対応してもらえますし、
時間の短縮にもなります。
歯は一生のものです。
かかりつけの歯医者さんをつくり、
年に2~3回は定期的に健診を受けましょう!
「歯とお口に関するご相談なら船橋市前原にある老川歯科医院へ」
http://www.oikawa-dc.com/
船橋市前原にある老川歯科医院です

かかりつけの歯医者さんはありますか?
最近では予防歯科といって、治療のためでなく、
むし歯や歯周病予防の為に歯医者さんへ行く人が増えています。
予防の為に歯を診てもらうので、治療に比べて、
歯にも家計にも優しくて安心です。
そして身近な歯医者さんがおすすめです。
いざという時にすぐに対応してもらえますし、
時間の短縮にもなります。
歯は一生のものです。
かかりつけの歯医者さんをつくり、
年に2~3回は定期的に健診を受けましょう!
「歯とお口に関するご相談なら船橋市前原にある老川歯科医院へ」
http://www.oikawa-dc.com/
投稿者 老川歯科医院 | 記事URL
2021年10月26日 火曜日
大人の歯のケア
こんにちは
船橋市前原にある老川歯科医院です
むし歯や歯周病の原因菌は、夜の就寝時に増殖すること
をご存じですか?
寝ている間は唾液が分泌が減少するために、口の中の細菌
が増えやすい状態にあるわけです。
そこで、効果的なのが食後の歯みがき、お休み前のデンタル
リンスです。
デンタルリンスの中には、プラークの増殖を抑えてむし歯を
防ぐものや、殺菌成分が歯周ポケットの中にまで浸透して
歯周病菌のスを殺菌してくれるものがあります。
こうした様々なデンタル用品を組み合わせて使えば、セルフ
ケアはいっそう充実したものになります。
それを正しく確実に実行するためには、歯科医院でのプロ
フェッショナルケアが欠かせません。
「歯やお口に関するご相談なら船橋市前原にある老川歯科医院へ」
http://www.oikawa-dc.com/

船橋市前原にある老川歯科医院です

むし歯や歯周病の原因菌は、夜の就寝時に増殖すること
をご存じですか?
寝ている間は唾液が分泌が減少するために、口の中の細菌
が増えやすい状態にあるわけです。
そこで、効果的なのが食後の歯みがき、お休み前のデンタル
リンスです。
デンタルリンスの中には、プラークの増殖を抑えてむし歯を
防ぐものや、殺菌成分が歯周ポケットの中にまで浸透して
歯周病菌のスを殺菌してくれるものがあります。
こうした様々なデンタル用品を組み合わせて使えば、セルフ
ケアはいっそう充実したものになります。
それを正しく確実に実行するためには、歯科医院でのプロ
フェッショナルケアが欠かせません。
「歯やお口に関するご相談なら船橋市前原にある老川歯科医院へ」
http://www.oikawa-dc.com/
投稿者 老川歯科医院 | 記事URL
2021年10月25日 月曜日
歯周炎
こんにちは。


歯周病の一歩手前が歯周炎です。
やっかいなことに疾患初期の歯肉炎の
状態では気付かないうちに進行しまうので
発見が遅れてしまう病気なのです。
歯肉炎は小学生でもは発症しています。
歯周病は30歳以上でほとんどの人に異常がみられ
歯を失う、食べ物を噛めなくなるという
重度の患者予備軍を形成しています。
また、歯周病菌が出す毒素が体内に入り
さまざまな疾患の誘発となることもわかっています。
歯肉炎、歯周病にならないために
かかりつけ医院での定期的な歯科健診で
早期発見、早期治療につとめましょう。
「歯やお口に関するご相談なら船橋市前原にある老川歯科医院へ」


http://www.oikawa-dc.com/
投稿者 老川歯科医院 | 記事URL