歯科に関して
2022年12月 6日 火曜日
歯周病の予防
こんにちは
船橋市前原にある老川歯科医院です
歯周病とは・・・
歯周病は歯を支えている組織の病気です。
初期は歯肉が赤く腫れて時々出血する程度ですが、
進行すると歯を支えている骨まで侵されていきます。
歯周病の予防
歯肉の自己観察
・明るい場所で鏡で自分の歯肉の健康状態をチェックする
・色、形の観察をする
・ふれた感触や出血は、指や綿棒の先で軽く歯肉を押さえたり、
こすって確かめる
・歯の清掃の保持《隅々まできれいにみがく》
定期的にかかりつけの歯医者さんでお口の状態を診てもらうのもお勧めします。
「歯とお口に関するご相談なら船橋市前原にある老川歯科医院へ」
http://www.oikawa-dc.com/


歯周病とは・・・
歯周病は歯を支えている組織の病気です。
初期は歯肉が赤く腫れて時々出血する程度ですが、
進行すると歯を支えている骨まで侵されていきます。
歯周病の予防
歯肉の自己観察
・明るい場所で鏡で自分の歯肉の健康状態をチェックする
・色、形の観察をする
・ふれた感触や出血は、指や綿棒の先で軽く歯肉を押さえたり、
こすって確かめる
・歯の清掃の保持《隅々まできれいにみがく》
定期的にかかりつけの歯医者さんでお口の状態を診てもらうのもお勧めします。
「歯とお口に関するご相談なら船橋市前原にある老川歯科医院へ」
http://www.oikawa-dc.com/
投稿者 老川歯科医院