歯科に関して
2023年2月13日 月曜日
歯の教室


船橋市前原にある老川歯科医院です
日本人の成人の約8割が歯周病を抱えています!
歯周病は歯茎やその周辺など、歯を支えている組織の
病気。歯と歯ぐきのすき間「歯周ポケット」にたまった
歯垢(プラーク)に含まれている歯周病菌が主な原因
です。実は、成人の約8割が抱える病気で、国民病とも
言われています。生活習慣病のひとつとされ、食習慣
や不規則な生活、ストレス、喫煙習慣なども複雑に
関わっています
また、初期段階では目立った自覚症状がないので、
自分が歯周病であることに気付かない人が多いのも
実情です。
歯と口の健康を守るためにも、歯科医院で定期的な
健診を受けて、自分の口の状態をチェックしてもらう
とともに、歯みがき指導に基づいて毎日のセルフケア
を行いましょう。
「歯やお口に関するご相談なら船橋市前原にある老川歯科医院へ」
http://www.oikawa-dc.com/
投稿者 老川歯科医院